岡山の外壁塗装、屋根塗装のことなら岡憲塗装にお任せください!
平成25年1月施工完了
岡山市南区M様邸 木造住宅外壁塗装を施工させて頂きました。
先日アップさせて頂いたM様の御親戚のお家です。
同じ敷地内にお家があり、外壁塗り替え時期も同じぐらいだったので
ご一緒に塗装工事をさせて頂きました。
外壁状況は経年劣化で塗膜の色褪せが著しく外壁全体が傷んでいました。
また木部の表面、雨戸の表面も傷んでいましたが塗装後きれいになりました。
施工前![]()
施工完了![]()
塗装施工前
塗装施工完了![]()
外壁塗装の材料は弾性シリコン塗料を使用しました。
木部、雨戸等は一般シリコン塗料を使用しました。
主要材料確認・規定量使用後確認![]()
M様邸木造住宅外壁塗装の様子
外壁高圧洗浄![]()
高圧洗浄後、1日24時間乾燥させて、それぞれの部位を塗装して行きます。
外壁塗装は下塗り・中塗り・上塗りの3回塗りです。
木部は専用塗料で2回塗りです。
その他付帯部分は基本2回塗りです。
塗り回数を増やせば良いとは限りません
部位、塗料によってはせっかく塗装しても塗膜が剥離しやすくなりますので要注意です。
大切なのは下地処理、乾燥時間、塗料の選択です。
そしてM様の外壁色は
カラーシミュレーションを見て頂いたので、外壁色にもご満足いただけました!
小さな色のサンプルだけでは大きな面積の外壁を塗ったときにどのような感じになるのか
想像しにくいですよね。
お家の色の変化を写真で見ることができるので、イメージがつかみやすく
工事後「こんな感じじゃなかったのに」と言うトラブルはありません。
それでは施工前・施工後をご覧ください。
塗装施工前
塗装施工完了![]()
外壁塗装完成です!
色は大きく変えてはいませんが
塗装前には色褪せ、汚れが目立っていました
外壁塗装後はきれいになり
M様には大変喜んで頂きました。
ありがとうございました。






































































































































































